ワクワクメールでは通報機能があります。
「どんな時に通報したら良いのか?」
活用してより安全にワクワクメールを使えるように、通報ついて詳しく説明していきます。
ワクワクメールの通報とは?
マナー違反の書込みを見つけたり、やり取りで悪質な行為が続いた時に、サポートセンターへお知らせできる機能です。
サポートセンターでは、通報内容に基づき調査を行い、該当者への警告や処分を行います。
また通報を使う時には下記の事項に同意する必要があります。
通報の同意事項
1. 通報に対する返信、対処に関するご質問にはお答えしておりません。
2. 同一者への連続した通報や、腹いせ・虚偽通報であると判断した場合、通報者のご利用を制限させていただく場合がございます。
3. 通報者・非通報者双方のご利用を確認し、通報者に問題がある場合も対処の対象となります。
※第三者からの通報では調査を行うことが出来ません。当事者(ご本人様)よりご通報ください。
4. 次のような通報は対処いたしかねます。
ブロックリストをご利用ください。
・約束事で発生した問題
・サイト外のやり取りで発生した問題
・やり取りの内容が気に入らない
・言い争い(誹謗中傷され、言い返した)
・相手のメールやアプローチがしつこい
・ブロック機能を利用し、やり取りを断つことで解決できる問題
要約すると、
- 通報に対しての対処には答えられない。
- 偽りの通報をすると自分が処分を受けることがある。
- 通報は当事者双方の利用を確認される。
- もし自分に問題があると自分が対処される可能性がある。
- ブロック機能で対処できる当事者間のやり取りはブロック機能で解決する。
適当に通報すると自分が逆に処罰の対象になってしまうこともあるので、通報を悪用しようとするのは止めましょう。
通報の使い方
通報の仕方は簡単です。
- 通報したい対象相手の「プロフ・掲示板投稿・メール」などの画面の下にある「サポートに通報する」をタップ
- 同意事項を読み、上記に同意するにチェックを入れてサポートに通報するボタンをタップ
- 上記の画像の画面になるので、通報内容を選び、詳細を記入して通報するボタンをタップ
この手順でワクワクメールの通報をすることができます。
通報したことは相手に通知されることはありません。
心配や報復などを気にすることなく安全に通報することが出来ます。
通報の内容は何がある?
通報の内容は上記の画像のように一覧から選ぶことが出来ます。
「業者・個人間のトラブルの発展・規約違反行為など」さまざまな内容から通報を選ぶことができます。
通報の詳細には何を書いたら良い?
詳細には実際に起ったことを詳しく書きましょう。
例えば業者なら「〇〇というメールが届いた」など実際に届いたメール内容をコピペして通報すれば良いです。
記入した詳細から運営が事実関係を確認しにいくので、何時どこで違反行為をしていたか記入すると分かりやすいです。
個人間のやり取りは通報の前にブロック
この通報ですが基本当事者間でのやり取りについて、ブロックで対処できるものはブロックで対処してくれという内容になっています。
ただあまりにもしつこくブロックしても他のアカウントを利用して連絡してくる、脅迫してくるような悪質なユーザーも稀にいます。
他にも嫌がらせでアナタの連絡先を別の場所に載せる、アナタの画像を悪用する。
このようなブロックでも防ぎきれない相手に対しては通報しても大丈夫です。
ただの言い争いやしつこい相手であればブロックでも防ぐことができるので、ブロック機能を利用してみましょう。
業者はどんどん通報しよう
もしワクワクメールを利用していて業者からメールや足あとなどのアプローチがある場合は通報しておきましょう。
ワクワクメールはすぐに対処してくれるので業者のアカウントは退会・停止処分になります。
わざわざ業者を通報するのは手間だと思うかもしれませんが、通報しておくことでより業者が少なく利用しやすい出会い系になります。
自分が通報されたら処分されるの?
このような通報機能ですが逆に自分が通報されてしまったら、ワクワクメールの退会などの処分をされてしまうのでしょうか?
心配になる人もいると思いますが、迷惑行為などをせず通常の範囲でワクワクメールを利用していれば自分が処分されることはありません。
通報の同意事項にもありましたがワクワクメールは当事者同士のやり取りを確認しますし、虚偽の通報をした場合、通報した側が処分されることになります。
実際私も10年以上ワクワクメールを利用していますが処分を受けたことは1度もありません。
安心してワクワクメールを利用してください。
迷惑行為などを繰り返していれば処分される
上記のように普通の活動をしていれば誤って通報から退会処分にされることはありません。
ただ実際に迷惑・粘着行為などを繰り返す行為をしたり、多数の相手にLINEIDを一方的に送りつける行為などをしていると処分されることはあります。
1度退会処分になってしまうと同じアカウントは利用できず、同じ電話番号からの登録もできなくなってしまうので注意しましょう。
通報は悪用すると処分されるので注意
最初の通報の同意事項にもありましたが、自分が通報した場合でも自分に非がある場合は自分が処分されてしまいます。
「誰かに苛ついて通報する・嫌がらせのために通報する」などの行為は自分がアカウント停止になるおそれがあります。
悪用しようとしても運営にやり取りを確認されてしまうので、どちらが悪いかは一目瞭然になってしまいます。
通報を悪用しようとするのは止めておきましょう。
通報があるからより安全にワクワクメールを使える
ワクワクメールは運営が厳しく通常でも業者は他の出会いよりも活動が少なくなっています。
さらに通報があった連絡にもしっかり取り組んでくれるので、業者などを通報するとすぐに処分されます。
このように通報機能があることでよりワクワクメールが安全に利用できる場になっています。
業者などからメールがきたりしたら、すぐに通報してしまいましょう。
まとめ
ワクワクメールの通報の使い方を説明しました。
ワクワクメールは通報にしっかり対処してくれる出会い系です。
もともと業者は少ないですが、うっとしい業者などがいたらすぐに通報してしまいましょう。